例えば、右脚に施術を行なったからといって、左脚にも同じような内容でアプローチをすることはありません。身体の流れを妨げる硬結(こうけつ)や詰まりを見つけ、その箇所、いわゆる急処に刺激を与えることで、身体に大きな変化を促します。
お一人お一人のお身体によって整体操法の内容が全く異なるため、時間もその方によって異なります。
身体全体を確認して、何故その症状が出ているかを探り、原因となる箇所を操法し、整体(整った身体)へと導いていきます。
「お互いの『命』と『命』を向き合わせて施術を行ないます」という意味で一礼致します。
そのまま正座の状態でお体を観させていただきます。
(正座がお辛い場合は、自然な姿勢でも大丈夫です。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 15:00 |
●
|
●
|
ー |
●
|
●
|
ー |
ー |
ー |
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
<私の思い>
初めまして。はるみ整体の北川リオンと申します。幼少期からとにかく体を動かすことやスポーツが大好きで、「はるみ整体」という名前も、2020年に行なわれた東京オリンピック・パラリンピック競技大会のオリンピック選手村であった中央区晴海地区の「はるみ」から取って名付けました。
学生時代はサッカー、バレーボール、テニス、マラソンなど、社会人ではゴルフ、スキーなど、またピラティス、ジャイロトニック、ジャイロキネシス、フランクリンメソッド、パーソナルトレーニングなどといったボディワークを、インストラクションも含め、15年あまり行なってきました。
私自身、幼少期の病気と、成長期に激しいスポーツを行なったことで、腰を痛めてギックリ腰に何度もなり、呼吸器を壊し、ひざ痛、股関節痛にも悩まされていました。そのような状態であったにもかかわらず、学生の頃までの私は、自分の身体に無頓着で、もっと深く知ろうなどと、考えてもいませんでした。
ところが、社会人になった頃、座り姿勢の多い仕事で残業も多く、ほぼ毎日23時頃まで会社で働いていたこともあり、原因不明の強烈な下腹部痛、吐き気、冷や汗で、何度も救急で病院へ運ばれ、通院することになりました。
冷え性、生理痛、偏頭痛、季節や天気・気圧などの環境の変化に体がついていけない、疲れやすくて、イライラして、身体がだるくて、休日は全く何もやる気が起きません。こうして心身ともに疲弊していきました。
そういった状態が数年にわたって続いたため、退職したのですが、今度は燃え尽き症候群のようになり、引きこもり状態、うつ状態となり、何も手がつかずに、ただただぼんやりとした毎日を過ごすようになっていきました。
そんな中、テレビでたまたま見かけた骨盤の体操教室が目に留まり、そこへ通うことにしたことで、初めて自分の身体と向き合うようになります。
最終的にはピラティスを中心として、様々なボディワークを行うようになりました。学生時代は、運動部に所属してたことで、ある程度体力には自信があったのですが、経験値が上がれば上がるほど、自分の身体が思うように動かせないというとに気付いてきました。のちにピラティストレーナー、パーソナルトレーナーとなって指導を行い、「お客様がどうしたら理想のボディになれるのか?変化できるのか?」必死に考える日々を過ごしました。
一般的なスタジオやスポーツクラブなどで行うボディワークには、海外のメソッドを用いたものが多かったのですが、ある日ふと立ち寄った本屋さんで、日本で初めて行われた歴史ある整体法である『井本整体』の書籍に出会います。身体の不調の原因や姿勢などの全てのつながり、筋肉や骨格だけでなく、内臓やリンパ、血液、体液、神経まで、人体力学の観点でひも解いた身体の仕組みについての理論が、たった1400円の本の中に詳しく書かれていたのです。「こんなに素晴らしいものがあるなんて!ここで、本物の整体を学んでみたい。」と井本整体に入門しました。
本物だからこそ、なかなか世に知られていない部分もあります。
「実際にどんな風に身体に影響があるのか?普通は整体といえば施術を受けるだけのもの。自分でやる体操(人体力学体操)と施術(整体操法)で一体どこまで変化できるのか?」と思われることでしょう。
入門してから何年も経っていますが、人体力学体操と整体操法による身体の変化には、日々本当に驚くばかりです。学べば学ぶほど、実践すればするほどに、非常に奥が深く、年齢を重ねるごとに「私の体は進化し続けている!」と感じるほどです。
現在は、みなさまが変化された時の笑顔や喜びを一緒に共有できることが本当に嬉しくて、心身共により良い日々を過ごされるようにと願いつつ、本来の理想のお体へと導くお手伝いをさせて頂いております。
この素晴らしい整体法をもっと世の中に広め、多くの方に体験して頂き、心からの笑顔と喜びを共に分かち合っていきたいと思っています。
<経歴・資格>
井本整体で本来の整体を学ぶ(卒業がないので現在も学び続けています)
マリジョゼブロムピラティスリーダーシップコンセプトマットワーク認定トレーナー
コアインテリジェンス終了(解剖学・キネシオロジー・生体力学)、歩行ワークショップ修了
TRXサスペンショントレーナー トレーニングコース修了
普通救命救急修了
財団法人JCCA日本コンディショニング協会認定 ベーシックインストラクター
社団法人JPMA日本ペットマッサージ協会 ペット東洋医学アドバイザー
ホームメイド協会 家庭料理師範化コース終了
〒104-0052
東京都中央区月島1-16-8
GRIDビル 2階
JR有楽町線・都営大江戸線
月島駅 8番(a・b)出口 徒歩2分
TEL 090-5999-6407